エーテル 魔素
#あ行|索引 えーてる
#ま行|索引 まそ
概要
#方舟世界の共通概念
世界を水槽に例えたとき、その水槽を満たしている「水」
水や大気が音を伝えるように、生き物の想念を媒介するもの
方舟世界の森羅万象は、突き詰めていくとエーテル 魔素によって形作られている
アルコーン 魔法使いはこれに働きかけることで魔法と呼ばれる奇跡(事象の改変)を起こす(行う)
メイガス 魔術師(魔術の使い手)の場合は、世界律に乗っ取って事象の改変を起こすので、エーテルに直接働きかけてはいないかもしれない(あくまで「魔術」というルールに則って、メイガスの「要求」に対して世界が変わる)
アルケミスト 錬金術師は新たな物質を構築する
魔力は「色のついた魔素」に例えられる
魔力門
#魔素濃度
#プリマ・マテリア_第一質料
#世界魔力(⇒エーテル魔素)
資料と覚書
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルケー
はじめ・始源・原初・根源・原理・根拠 等のことであり、哲学用語としては「万物の始源1」また「(宇宙の)根源的原理」を指す。
アルケーという言葉のギリシア語での対語は、「テロス」 (古希: τελος telos) であり、テロスは「終わり・目標・完成」というような意味を持つ。